就活トレーナー直伝!内定ゼロからの就職活動

search
  • 内定ゼロの人がすべき2つのこと
  • 内定ゼロになる確率がわかる!就職活動力診断
  • 無い内定者と内々定者の違い
  • エントリーシート通過率アップ!就活文章術
menu

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • エントリーシート
  • 自己分析
  • 就職活動
  • 仕事
  • その他
  • 就活トレーナー
  • 内定ゼロ
  • 自己PR
  • ガクチカ
  • 面接
  • 診断
  • 転職活動
  • 職務経歴書

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
転職活動

「逃げ」じゃない?今の会社を辞めるべきか迷ったときに考えたいこと

2025.06.05 nnt

「もう辞めちゃいたい…でも、これは“逃げ”なんじゃないか?」 そんな風に、自分の心の中で2人の自分が戦っているような感覚になったことはありませんか? そのたびに、「これは正解なのか、それともただの逃げなのか」と自問自答を…

転職活動

転職活動で年収アップを狙うなら「転職サイト」より「エージェント」を選ぶべき理由

2025.06.05 nnt

「いくつか転職サイトに登録して活動しているんですが、なかなか思うようにいきません。年収アップのために、何か具体的なアドバイスはありませんか?」 そんな質問を受けて、今回は「転職サイトではなく、転職エージェントを使うべき理…

転職活動

未経験からの転職で、絶対にやっちゃダメな3つの失敗とは?

2025.06.04 nnt

「未経験からの転職って、何から気をつければいいの?」 これは、キャリア相談を受けていてよく聞かれる質問の一つです。 新卒ではない。経験もない。でも、どうしても挑戦してみたい仕事がある。 そんなとき、多くの人がやりがちな“…

転職活動

転職活動、何社応募すれば正解?20社応募はもう時代遅れです

2025.06.04 nnt

「転職活動って、何社くらい応募するのがベストなんでしょうか?」 この質問、実は多くの人が間違った常識に基づいて行動していることが多いんです。 でも、そのやり方、転職では通用しません。 今回は、「応募社数の正解」をはっきり…

転職活動

キャリアは「地図」ではなく「コンパス」──5つの誤解とその先にあるもの

2025.06.04 nnt

「5つの誤解」──キャリアにまつわる危険な思い込み キャリアや転職について多くの人が抱きがちな5つの誤解を紹介します。 言われてみれば、思い当たる節がある。自分もどこかで、これらを「正しいこと」として信じ込んでいた。 転…

転職活動

8つの質問でわかる「今の職場、今すぐやめるべきか?」——自分を無駄にしない働き方の見極め方

2025.06.02 nnt

「なんとなく仕事がつらいけど、辞めるほどじゃない」「転職ってリスク高そうで怖い」「でも…このまま続けていいのかな?」 そんな風に感じているあなたにこそ、ぜひ読んでほしい。 今回のテーマは――**「8つの質問で“転職のタイ…

転職活動

人生という長いゲームで勝つために――短期的“正解”から自由になる就活戦略

2025.06.02 nnt

「40代で“これじゃなかった”って言い出すのが一番ヤバいんです」―そんな一言に、私はドキッとしました。 今、多くの学生が「正解の就活」に追われています。早めに内定を取って、安定した会社に入って、順調なキャリアを築く。でも…

就職活動

「成功する人は、何を“やめた”のか?」〜資本金1万円から年商100億をつくった男の話〜

2025.06.02 nnt

「この人、多分もうダメになるだろうな」そんな言葉を、成功者の集まりで聞いたとき、私は背筋がぞくっとしました。 ギブアンドテイクの“テイク”をもらうために“ギブ”してる。“すごい人”に見られたいから、無意識に自分を飾ってし…

転職活動

40歳からの転職は“遅い”のか?──ミドル世代にこそ訪れるキャリアのチャンス

2025.06.02 nnt

「今までの武器で登ってきた山の次に、もう一つ新しい山を作りに行く」 この言葉が、いま多くの40代ビジネスパーソンの胸に響いています。 「40歳を過ぎたら転職は難しい」「キャリアはもう変えられない」そんな思い込みを、いま私…

就職活動

「大企業に入るべきか?」就活生に伝えたい、選択と偶然のキャリア論

2025.06.02 nnt

「住宅ローンだけ組んで、やめました」 思わず笑ってしまうこのセリフ。でも、そこには深い“気づき”が詰まっていました。 就活の「正解」は、大企業に入ることなのか? 「大企業に入った方がいいんですか?」 これは、就活生なら誰…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 11
  • >

人気記事

  • 自己PR例文(スーパーのアルバイト)~就活トレーナー直伝! 5.7k件のビュー
  • 自己PR例文(居酒屋アルバイト)~就活トレーナー直伝! 4.9k件のビュー
  • 就活にも役立つ!あなたの強みがわかる占い~100例以上掲載 4.5k件のビュー
  • 転職活動で有利になる!PCスキルの書き方 4.5k件のビュー
  • 【無料】今すぐ避ける!やめたほうがいい会社占い 3.9k件のビュー

最近の投稿

  • 「学生時代に頑張ったこと」が思い浮かばないあなたへ。今からでも遅くない話
  • 「大学時代に頑張ったこと」がうまく答えられないあなたへ:今日からできる整理法と話し方
  • 「学生時代に頑張ったこと」が思いつかないあなたへ。特別じゃなくても大丈夫です
  • ガクチカって何を書けばいいの?──「たいしたことがない自分」に悩むあなたへ
  • 「特別な経験なんてない…」と悩むあなたへ─”ガクチカ”の本当の意味、知っていますか?

カテゴリー

  • エントリーシート
  • 自己分析
  • 就職活動
  • 仕事
  • その他
  • 就活トレーナー
  • 内定ゼロ
  • 自己PR
  • ガクチカ
  • 面接
  • 診断
  • 転職活動
  • 職務経歴書

©Copyright2025 就活トレーナー直伝!内定ゼロからの就職活動.All Rights Reserved.